2021年09月26日

記念日

9月26日です。
9月25日は会社設立日です。つまり今日から萬LINK株式会社は5年目の一歩を踏み出しました。会社として精力的に活動ができたらと思っていた矢先のコロナ禍ですので、なかなか思うような状況とはなりませんが、それでも毎日乗り切るアイデアを考え、形にしています。

最近、イザベル・ユペール主演の「未来よこんにちは。」という映画を見ました。 フランス映画を解釈したり、論じるのはかなり難しいことですが、感じたことを少しだけ。
哲学教師、ナタリーの人生の一部分を切り取っただけの特に何かが起こることもない淡々とした映画ですが、共感を強く覚える映画でした。 作品の中には錚々たる哲学者の名前や著書が登場し、ナタリーもそれを誦じてみたりと知的な女性。だけど、現実は、大小様々なトラブルが起きてはひとつづつ片付けてを繰り返す。なんだか滑稽な姿こそが私達の人生です。

話は変わってこの数日、どこかで聞いたミュージシャンの瑛人氏の「HIP HOPは歌えない。」のワンフレーズが頭の中で何度も繰り返されています。
「HIPHOPは歌えない 俺はリアルじゃないからさ  現実ばっかを見てたら きっと涙が出るんだ」

前述の映画と並べるとまるで対極にあるように思える作品ですが、映画の中の主人公、ナタリーも現実を直視した時、思わず涙がこぼれて、一人涙で枕を濡らすシーンが描かれています。

人生は“ままならないこと”の連続です。
だけど、私たちは果敢にそれに対峙してはなんとか自分なりに決着をつけるものです。こんな状況下でどんな風に自分の人生の次の一手を打つか悪戦苦闘する毎日です。

「未来よこんにちは。」では過去の回想シーンが一度も描かれません。それは現実を生きる私たちへのエールです。
私も、この先来るであろう、10年目の会社設立記念日を迎えられるまで、自分の余力を信じて今日からまたファイティングポーズで駆け抜けます。どうぞ温かい目で「なんて滑稽なヤツなんだ。」と笑いながらで構いませんので応援してください。
よろしくお願い申し上げます。

2021年9月26日



posted by フリッカの友 at 09:17| Comment(0) | 日記